エバークエスト2 Wiki
Advertisement

ゾーンガイド > シャドウ・オデッセイ > ラヴァストーム  > ウォード・オブ・エレメンツ

JPGPNGGIFで、ゾーンの地図の画像をアップロードできます。
外部リンク

LootDB
EQ2Map Zone
EQ2LL
ZAM

インスタンス情報カテゴリ
Ward of Elements
基本・拡張セット シャドウ・オデッセイGU51初出) 略称

WoE

難易度レベル帯 エピックx2 レベル:80~
親ゾーン ラヴァストーム
入場条件 なし
ロックタイプ 持続的 最大持続:7日 最小持続:4日20時間
関連リンク
関連ページ
  • ウォード・オブ・エレメンツクエスト
カテゴリ クエスト シリーズ アイテム
コレクション アチーブメント ロア
NPC モンスター ネームド
ゾーン インスタンス
重要地点 場所発見地点 ランドマーク

情報の読み方


概要[]

GU51で実装された新しいエピックx2インスタンス。

難易度はTSOレイドインスタンスと比べれば低い方だが、人数制限が異なる為、それ相応の装備と経験が必須。

内部はさまざまなエレメンタルを模したNamedがひしめくダンジョンであり、その殆どのNamedには何かしら仕掛けが施されている。

なお、入場するにはアクセスクエストの終了が必須。メンバー中、誰か一人でも終了していれば入場できる。

砕け、エレメンタルの壁:序以下一連のクエスト、前提条件として桟橋近くのクエスト群も進める必要がある  AQ対象Mobは別クエストでPop、長時間ロックタイマーがあるので工夫が必要  


攻略[]

入るとすぐクリスタルが部屋の中央に鎮座しており、これに触るとに入り口の壁が崩れて先に進めるようになる。
このインスタンスに関連するクエストを受けている場合は、Namedをクエストの順番で倒さなければならない。下記Namedの順番通りに倒せばクエストは全てHITする。
前半の雑魚Mobはそれほどでもないが、後半の雑魚Mobは強烈なAEを使ってくる。雑魚と思って舐めてかかると痛い目に遭うだろう。戦闘開始直後にインタラプトをすると被害を減らせる。
また、一部のAEによるデバフでDoT扱いのものがある。そこそこ強力なのでPOTを準備しておくと処理が楽になる。

Imperator Ignus[]

クエストに関連しないNamed。取り巻きが多い。おそらく同インスタンスにおいて一番弱い。
Namedも取り巻きのMobもAEなどの特殊な攻撃はしてこない。Namedを後回しにして先に周りから倒していくと楽だろう。
戦力さえ整っていれば初見で倒すこともそれほど難しくはない。

Gelidus Ventus[]

氷と霜のエレメンタル。クエストHIT1番目。
  • 特徴
戦闘開始と共に部屋の入り口が氷に覆われ、外にいるものは戦闘参加できなくなる。また、部屋の中で移動すると、天井からツララが落ちてきてダメージを受ける。部屋の壁の一部には通風孔(?)があり、その前に立つと吹き飛ばされる。
部屋のギミックこそ厄介だが、Named自体に特殊な攻撃はない。戦闘開始前に部屋の端に沿って中に入り、その後の戦闘では一歩も動かないこと。そうすればさほど苦労することなく倒せる。

Khost Alur[]

水と雷のエレメンタル。クエストHIT2番目。
まずは戦闘の邪魔になる部屋内の雑魚Mobを倒す。部屋の中にある川に入るとダメージを受ける。
  • 特徴
部屋には3本の柱が立っており、Namedとの戦闘が始まるとどれか1つが起動状態になる(エフェクトが付く)。Namedは起動した柱の周囲でないと非常に硬くなる。MTはNamedを起動した柱まで引っ張って戦うことになる。
ただし戦闘中の場所変更は壊滅のリスクを伴う。そのため、移動せずにいずれかの柱の側でずっと戦うという手もある。Namedの攻撃はそれほど強力ではないので、時間こそかかるが比較的安全に戦える。

Digg[]

大地のエレメンタル。クエストHIT3番目。大穴の底にいる巨大ベリネがNamedであるが、おそらく最初の難関だと思われる。
途中の邪魔な雑魚Mobを倒し、Namedのいる穴の底まで落下する。フェザーフォールのマントがあると安全に落下できる。
Namedがいる島、及び手前に延べ棒の形をしたスイッチがあり、これはクリックすると周囲から中央の島までの橋を架かる。
  • 特徴
定期的に赤い球形のエフェクトに包まれ、その直後にKB付きのAEを使ってくる。このAEは非常に広範囲だが、Namedに密着していると回避できる。そのため、近接攻撃をしないPCもNamedの側で戦う。
更に前方AEがあるため、MT以外はNamedの背後に立つ。戦闘位置は、MTがNamedの正面、それ以外のPCはNamedの背後に密着しているという形になる。
戦闘中、Namedは「ヘビ」「キノコ」「バジャー」なるSayを行う(セリリアン語。ランゲージ・オブ・ダスト参照)。これは周囲にオブジェが発生した合図で、このオブジェを運びつつ戦うことになる。事前に運搬係を決めておくこと。また、運搬係はAEに巻き込まれないようにNamedのエフェクトに注意すること。AEコールでは間に合わないことが多い。
オブジェは家具のように運ぶことができる。北に「キノコ」、西に「ヘビ」、東に「バジャー」が出現するので、運搬係は橋を架けて持ってくる。運んできたオブジェをNamedの側に置くと、周囲のPCは一時バフを得られ有利に戦えるようになる。
オブジェのバフでほぼ必須なのは「ヘビ」、有用なのは「キノコ」、それほど影響ないのが「バジャー」である。オブジェの運搬中はAEを受ける危険があるので、運搬係の習熟度次第だが「ヘビ」以外は運ばなくてもいい。
NamedのHPが60%を切ると、HoTを使ってくる。HoTは回復量が多く、普通に攻撃していてもHPを減らせない。このHoTは「ヘビ」のオブジェを運ぶと効果が激減する。「ヘビ」のオブジェだけは確実に運ぶようにしよう。
NamedのHPが30%くらいになると、もうHoTを使ってこない。あとはごり押しすれば勝てる。

Dayakara[]

炎のエレメンタル。クエストHIT4番目。
部屋内には雑魚Mobは全て倒しておく。
  • 特徴
Named自体はそれほど脅威ではないが、Addが無限に出現する。Mezが効くが無限Popゆえに数が非常に多く、全て処理するのは難しい。
対応はレイドグループ次第だが、普通はAddを処理しながらNamedを倒すことになるだろう。MTグループがNamedを攻撃し、もう1つのグループがAddを倒していくのがお勧め。
なお、AddはNamedを倒しても消えない。Namedを倒したからといって気を抜かないようにしよう。
  • 戦闘後
部屋奥にあるオブジェで装備を修理できる。装備が破損していたら忘れず修理しておこう。

Benach Aglebar[]

クエストHIT無関係なNamed。

Namedそのものより、この部屋で起きるリングイベントが強敵。大量のMOBが一斉に襲い掛かってくる上、その中にはEPICも混ざっている。このEPICをファイターにKeepしてもらいつつ、周りを殲滅していくことになる。

ただし、混戦は必死であるため、ファイターもターゲットを取り難い。PALのアメンドをWLKにかける黄金連携ががあると若干楽。なお、計3回殲滅すればNamedがPOPする。

NamedはADDもAEもない楽なもの。なお、BOSSであるAidenと戦い死亡した場合、この部屋の奥がリバイヴポイントになる。

Captain Grush[]

取り巻きが2体いるNamed。Namedが部屋の外に出ると強烈なAEを使ってくるので中で戦う。
  • 特徴
取り巻きも含め非常に硬い。そのため、戦闘時間が非常に長くなる。パワー管理に気をつけよう。
Namedは戦闘中に各種耐性が変化し、その都度、効果的な攻撃が変わる(Namedのみ。取り巻きの耐性は変化しない)。変化するタイミングは画面にメッセージが出てNamedが何か話したとき。この話した内容によってNamedに有効な攻撃が分かるようになっている。
インスタンス内部で手に入るアイテムに、スペルの属性を変化させるものがある。このNamed戦では有用なので、事前に準備しておくのもいい。

Aiden[]

インスタンスの最終Named。黒々としたドラゴン。出会い頭にKissしたくなければ、エレベータは南側に乗ろう。

Diggを更に面倒にし、かつ、ADDがある、といえばわかっていただけるだろうか。

まず戦うフィールドについてだが、Aiden周辺にはラヴァストームの新エリアに見られる、 エレメンタルの入り口が5つあり、同時にこれがADDのPOPする地点である。

周りの壁を"よじ登って"(ジャンプして、7+8を押しっぱなし)みよう。

遥か下方の周辺は、溶岩に覆われており、当然落ちるとDoTダメージ。
・溶岩に落ちたら東西南北にあるポータルを使用して、中央闘技場に戻ることができるので覚えておこう。
溶岩には所々炎の竜巻が発生しており、ここにうまく落ちると大きく上に跳ね上がる。 溶岩の更に外周は火口の如き外壁が立ちはだかっている。この上が採掘場である。

肝心の戦闘では、この外周の壁上にある岩を戦闘フィールドに持ち帰る必要がある。持ち帰った岩は家具のように移動でき、これをつかってADDが発生する入り口を塞いでいく。

岩を取ってくる係は、"フェザーフォール"が必要。

LoNのrootカード・マントか、種族の知恵(フェイ/アラサイ/ハイエルフ等。騎乗したまま=無効に注意)

なお、戦闘中突然、Raidの誰か一人が外周の壁に強制テレポートされるので、その人が持ち帰ってもいい。※連行者にはフェザーフォールが付くので問題ない。
持ち帰る際には前述した炎の竜巻で上に跳ね上がって戻る要領。1バウンドで戻れなければ、2バウンドで。
この際、(スペースを押して)フェザーフォールをキャンセルで落下速度を増していると、1mくらいしか反射されないので戻るのは無理。

戦闘開始してから定期的にAidenが上空へ飛び去る。この時、塞いでない入り口からビーム発生し、更にADDがPOPする。このビームは触れるとダメージ。ADD単体は強力ではないが、問題は数。入り口全てが塞がれていない状態だと、まず処理できない程のADDが襲い掛かってくるだろう。

ここでの一番の問題は、岩を使ってどれだけの入り口を塞ぐか、ということ。岩を運ぶ係が多いとDPSが足りなくなり、かといって少なすぎるとADDの処理に問題が生じる。レイド内で何度かトライすることで、そのバランスを探るしかないだろう。


関連クエスト[]

その他関連情報[]

Advertisement